映画興行成績:吉沢亮主演「国宝」3週連続首位 4週連続右肩上がり 「ババンババンバンバンパイア」も5位に初登場

映画「国宝」のカット(C)吉田修一/朝日新聞出版 (C)2025映画「国宝」製作委員会
1 / 1
映画「国宝」のカット(C)吉田修一/朝日新聞出版 (C)2025映画「国宝」製作委員会

 7月7日に発表された4~6日の映画観客動員ランキング(興行通信社調べ)によると、吉田修一さんの長編小説を俳優の吉沢亮さん主演で映画化した「国宝」(李相日監督)が3週連続で首位を獲得した。週末3日間で動員が約43万9800人、興行収入が約6億4600万円と前週をさらに上回る成績をあげた。4週連続で前週末の成績を超える伸びを見せており、2000年以降公開の東宝配給作品としては初の快挙となっている。累計では、動員が319万人、興行収入が44億円を突破した。

あなたにオススメ

 初登場作品では、「国宝」と同じく吉沢さんが主演を務める「ババンババンバンバンパイア」(浜崎慎治監督)が5位にランクイン。7月4日の公開初日から3日間で、動員が約10万人、興行収入が約1億3500万円を記録している。ほかにも、人気ボーイズグループ「JO1」のドキュメンタリー映画第2弾「JO1 THE MOVIE『未完成』-Bon Voyage-」が9位に初登場した。

 2~4位、6~8位は前週と順位は変わらず、2位の「F1/エフワン」(ジョセフ・コシンスキー監督)は、週末3日間で動員が約17万6000人、興行収入が約3億1000万円を記録した。累計では、動員が57万人、興行収入が9億7000万円を超えた。3位の「リロ&スティッチ」(ディーン・フライシャー・キャンプ監督)は、週末3日間で動員が約16万7000人、興行収入が約2億2500万円を記録。累計では、動員が183万人、興行収入が26億円を突破した。4位の「ドールハウス」(矢口史靖監督)は、週末3日間で動員が約12万4000人、興行収入が約1億5800万円となり、累計では、動員が約88万人、興行収入が約11億円を記録している。

 6位の「フロントライン」(関根光才監督)は、累計では動員が99万人、興行収入が13億円を突破した。7位の「ミッション:インポッシブル/ファイナル・レコニング」(クリストファー・マッカリー監督)は、累計で動員が316万人、興行収入が49億円に達している。8位は「それいけ!アンパンマン チャポンのヒーロー!」(橋本敏一監督)。

 公開9週目を迎えた「劇場版 うたの☆プリンスさまっ♪ TABOO NIGHT XXXX」(古田丈司総監督)は再びトップ10入りし、10位となった。

 1位 国宝
 2位 F1/エフワン
 3位 リロ&スティッチ
 4位 ドールハウス
 5位 ババンババンバンバンパイア
 6位 フロントライン
 7位 ミッション:インポッシブル/ファイナル・レコニング
 8位 それいけ!アンパンマン チャポンのヒーロー!
 9位 JO1 THE MOVIE「未完成」-Bon Voyage-
 10位 劇場版 うたの☆プリンスさまっ♪ TABOO NIGHT XXXX

映画 最新記事

OSZAR »